近畿支部に岡山県から待望の新人が参加!
初回九州月例会に吉田美佐子さんの紹介で参加した垪和(はが)輝久さん、8月近畿月例会に初参加。9月には台風の影響で近畿月例会中止。10月2日に二回目の参加でした。看護師と医療機器の操作や保守点検ができる資格のある多彩なコメディカル。まだ30歳代、大師仙骨院の吉田美佐子氏の下でDKSをマスターを図る実践派の大型新人です。
垪和さんの体技のマスター方法は動画を撮り、何回も見て手順を覚え込むこと。
3回目にして過去2回の臨床動画を全て目でみて次回に判らないことは質問して理解を深めるそうです。
近畿支部の常勤メンバーの目の色が変わった!
いつも相手を変えて行うDKS基本手順5つのアームズテストで脊椎変異とホルモンバランスがセットでOFFの場合、脊椎変異がそのまま本人の姿勢になって行くことが怖いことです。
骨密度は健康な人でも気分の落ち込みや日常生活の乱れで健康な壮年者でも下がっていることが…。骨密度が低い状態で激しい運動をすると骨折や関節部の異常を起こします。
高齢者はちょっとした食生活の乱れや睡眠・運動の良い習慣が滞ると、即時ホルモンバランス0FFになります。ホルモンバランスOFFがたびたび現れたらユースプレックス(ホルモン分泌の原材料となる主成分ワイルドヤム=ヤムイモエキス及び汚染されていないビタミンE:αトコフェノールを配合)とコサプレックス(節骨格・靭帯関節の栄養並びに炎症を抑える作用の成分)を、同時に合わせて摂ることで高齢者でもホルモンバランスが改善し、骨芽細胞が破骨細胞を上回るサイクルになります!
このVTRは垪和さんが10月2日の近畿月例会で撮ったVTRを編集したものです。
(ⅰ)代理筋の選定
(ⅱ)電極のチェックと代理筋とする三角筋の被験者の力加減瀬ぶみ
(ⅲ)患部にタッチして主訴、副訴の部位を記録
(ⅳ)5つのアームズテスト
(ⅴ)ホルモンバランスと脊椎変異がOFFの時ホルモンバランスの解決と栄養を確認
(ⅵ)脊椎変異が2か所以上なら、
ステップテクニック(FER+クロスクロール+シーソーバランス改善)を!
(ⅶ)下肢→体幹→頸部→肩関節としたから上へ抹消へ
「実技ホルモンバランスが⁉」でDKSの流れをつかもう❣
2025年度 新役員を募集!!
九州支部の吉田美佐子正会員はDKS健康指導師認定者です。DKSでは長老のお父上である末吉忠雄会員から岡山県玉野市の大師仙骨院を継承されます。
ご主人の仕事も手伝い娘さんを社会に出す為の子育てもいよいよ総仕上げの段階です。
どこにも手を抜かず自分の趣味(アニメ作画)を楽しむ一流の”大人”。
「ものを頼むなら忙しい人に!」と亡き猪尾光威元副理事長の言葉を受け、併和さんにDKSを伝えた力をJKAにもお借りすることになりました。
馬目徳裕さん、吉田美佐子さんと”理事”をお願いして、お引き受けいただきました。





いつも着実に支部長に寄り添い月例会のオープンから片付けまでサポートしている坪井良城会員、タカラジェンヌのような風貌で、漢方のわかる薬剤師吉田重子会員、明石から駆け付けたお花の師匠をしている凄い水の専門家芝本絹子会員、DKSもでき東洋医学の達人、鍼灸院開業を目論む杉本卓弥会員、岡山の垪和輝久さんはこの日WEB会員に手続き。坪井支部長と吉冨理事長も会員と一緒に“ランチ”しました。
途中、南京玉すだれを西宮神社に奉納する南京玉すだれの会西宮支部のお姉さまたちと出会いました。
関西の楽しさが伝わる活動報告になりました。